道具紹介する動画は多くても、「実際その道具をどんな風に詰めているんだろう?🤔」という動画はあまりなく感じたので、今回はとある日のお泊まりキャンプのパッキング動画を作ってみました🧳✨
持っていくアイテムはその時その時で変わるし、「この道具はこのポジションに必ず入れる!」というルールもない私のパッキングですがこんな感じであのスーツケースに詰めているんだな〜とゆるく見て頂けたら嬉しいです♩🍀☺️
冷蔵している食料はリュックに入れて持っていく事が多いです🧀🎒
持っていくアイテムもひとつひとつ簡単に紹介しています😊💡
《使っている道具たち》
*テント
https://amzn.to/37dtJPy
*ペグハンマー
https://amzn.to/3rSh3Ft
*エアマット
https://amzn.to/2Nr7pLj
*シュラフ
https://amzn.to/2LTvBFI
*テーブルクロス
https://amzn.to/3qmx1au
*折り畳めるライト
https://amzn.to/37gLWvE
*フェアリーライト
https://amzn.to/3akmjvW
*焚火台シート
https://amzn.to/2N94Jlv
*焚火台
https://amzn.to/3pg2bzf
*耐熱グローブ
https://amzn.to/2NWVULG
(同じものがなかった為、似ているもの)
*モーラナイフ
https://amzn.to/2LOmOEP
( 色違い)
*サンドメーカー
https://amzn.to/3rXlW0f
*ウォーターキャリー
https://amzn.to/3qfv1AZ
*タープ
https://amzn.to/3r28ckI
*ポール
https://amzn.to/3dPVthe
*メスティン
https://amzn.to/3cveNig
*シングルバーナー ステンレス遮熱板テーブル SOTO ST-310 専用
https://amzn.to/3s4hH3t
(使用カラーはサンドベージュ)
*レギュレーターストーブ SOTO ST-310
https://amzn.to/3vLrxJu
*パワーガス SOTO
https://amzn.to/3f3W7sd
値段はサイトや時期によっても違ったりするので確認してみてくだい★
毎週土曜日18:00配信★
(…を目標にしています😝)
動画を気に入ってたら👍コメント、チャンネル登録して頂けると喜びます😉🌸
こちらの動画もお楽しみ下さい💁♀️
【徒歩キャンプ女子】徒歩ソロキャンプの始め方/こんな流れでキャンプしてます
【ゆるキャン△聖地】ソロキャンプ/テントとタープを初連結/渚園キャンプ場
●tekuteku maya’s profile●
2020年9月からソロキャンプスタート。
子供の頃からファミリーキャンプをする家でもなかったし、周りにキャンプをしている人も居なかった。YouTubeを参考に1から自分に合うギアを買い揃え、キャンプをやろうと思い立った日から2週間後に本格的?な初キャンプを体験する。
スーツケースとリュックサックを背負い、東京から電車バスで行ける場所でキャンプするそこらにいる♀
いつか飛行機に乗って海を渡った場所でのキャンプもしてみたいと思っている。
《Instagram》
https://www.instagram.com/tekutekumaya_camp/
ではキャンプ中の写真やYouTubeの更新のお知らせをしています*
#アウトドア
#キャンプ女子
#ソロキャンプ女子
#ULキャンプ
#徒歩キャンプ
#電車でキャンプ
#キャンプ飯
#てくてくマヤ