当チャンネルは基本、リンクフリーです。
もし、少しでも参考になった方がいらっしゃいましたら
気持ち程度で構いません
宣伝して頂けると幸いです。
真冬に快適な車内空間を作る為!
FFヒーター設置しました。
誰でも簡単にエア抜き出来る解説やエラーの内容や対策も説明していますが動画内では伝えきれなかった部分を纏めてみました。
中華製、
F Fストーブ(FFヒーター)
エラー対処方法!
エラーコード:エラー原因 ⇒ 必要な対応※対策です
E-01:電圧エラー⇒バッテリーの電圧が低いか確認
※供給電圧を上げる。
E-02:電圧エラー⇒バッテリーの電圧が高いか確認
※供給電圧を下げる。
E-03:点火エラー⇒点火プラグの回路が切断またはショート、汚れや破損を確認
※通電確認、点火プラグの清掃
E-04:燃料エラー⇒燃料ポンプの配線が断線又は接続不良、ホース内部やフィルターの目詰まりを確認
※通電確認、フィルター清掃
E-05:本体の高温エラー⇒本体の温度センサーやファンの回転速度を確認
※本体、ケース内部を清掃
E-06:ファンモーターエラー⇒ファンモーター回転数や極性、または断線や接続、ケースと干渉してないか確認
※通電確認、干渉箇所の加工
E-07:接続エラー⇒パネルの接続を確認
※通電確認、配線の交換
E-08:燃焼エラー⇒燃料に空気またはフィルター目詰まり、ホースが潰れてないか確認
※フィルターの清掃、燃料ホースの交換
E-09:センサーエラー⇒センサープラグの緩み、破損、ショートしてないかを確認
通電確認、配線交換
E-10:点火エラー⇒燃料ホースの潰れ、燃料フィルターの目詰まり、燃料ポンプが作動しているか確認
※ホース交換、フィルターの清掃燃料ポンプの通電確認
型式や年式で一部、違うパターンがあるみたいです
参考程度にご覧下さい。
#DIY
#車中泊
#FFヒーター
#FFストーブ
#キャンプ
#震災
#自作